久しぶりにブログを書きます。
日常が公転し始めたので「なにか」を書き残したくなりまして。
今月のエバルバム
今月の植物
今月の植物は、2種類のアガベ。
1つは、アガベにハマった約1年からお迎えしたかった「アガベ・チタノタ ‘ブラック&ブルー’」。

棘、鋸歯、マーキング、ロゼットなどの状態が素晴らしくて、買わずにはいられませんでした。直径は10cmくらい。
もう1つは「アガベ・ピグマエア ‘ドラゴントゥース’」。

青白い葉、赤みがかった細かい鋸歯など言葉が出ないほど美しいのです。直径は15cmくらい。
今月の読書
今月の読書は、伊坂幸太郎さんの『AX』。

『グラスホッパー』から始まった殺し屋シリーズの3作目。主人公の兜(かぶと)のプロ意識的ユーモラスが好きで、読み返すのは5回目くらいです。
今月の映画
今月の映画は、トム・クルーズ主演の『トップガン』。
5月27日公開『トップガン: マーヴェリック』のおさらいとして久しぶりに観たのですが、やっぱりいいですね。
ぼくが好きなシーンは、マーヴェリックとグースが酒場で『Great Balls Of Fire』を楽しんでいる中盤。ピアノに座るグースの息子もかわいらしく、爽やかな若きトム・クルーズもかっこいい……。
あとがき
約2年ぶりに「月刊エバルバム」を書いてみました。
やっぱりブログはいいなぁと思います。
自分を売りにして眩しすぎるスポットライトに当たる必要がなく、誰かからの反応、通知、賞賛、評価にさらされることも少なく、自分ひとりで土を掘っている感覚があります。
頂上からの景色もきれいだろうなぁとは思うけれど、わざわざ過当競争に飛び込むのもしんどいし、ぼくは気が向くままに「原石」を探していきます。
今月から、月1回だけブログ記事を更新します。
では、また。